最強カーナビはこれだ! トヨタ純正DVDカーナビが最強だ!

image

↑ ↑ ↑ 上の画像は、NDDA-W55です。

今日は面接の話題じゃないです。

今日の話題はカーナビです。

令和2年7月現在、メモリーナビ一択の時代ですが、「最強ナビはトヨタ純正DVDカーナビだ」と声を大きくして言いたいです。ということで、最強カーナビの発表です。

第1位

NDCT-D53

NDCT-W53

富士通テンの2003年モデルです。今から17年も前、平成15年のモデルです。しかし、現在も地図更新は年2回ちゃんと継続されています。何の問題も無く使えます。ちなみにD53は、昔ながらの標準サイズで、W53はワイドサイズです。

第2位

NDCT-W54E

ND3T-D54

ND3T-W54

3つとも富士通テンの2004年モデルです。今から16年も前、平成16年のモデルです。しかし、現在も地図更新は年2回ちゃんと継続されています。何の問題も無く使えます。NDCT-W54Eは、ETC内蔵型です。

第3位

ND3T-W55

NDDA-W55

2つとも2005年モデルです。今から15年も前、平成17年のモデルです。しかし、現在も地図更新は年2回ちゃんと継続されています。何の問題も無く使えます。ND3T-W55は富士通テン、NDDA-W55はアイシンAWです。

第4位

ND3T-W56

NDDA-W56

2つとも2006年モデルです。今から14年も前、平成18年のモデルです。しかし、現在も地図更新は年2回ちゃんと継続されています。何の問題も無く使えます。ND3T-W56は富士通テン、NDDA-W56はアイシンAWです。

第5位

ND3T-W57

富士通テンの2007年モデルです。今から13年も前、平成19年のモデルです。しかし、現在も地図更新は年2回ちゃんと継続されています。何の問題も無く使えます。

面接番長まっちゃんの最初のナビは、富士通テンのイクリプスでした。何でもいいやと思ってましたが、違いました。地図ディスクが高い、更新は年1回、すぐに更新が終わるということがわかったのです。調べたところ、地図ディスクが安くて、更新が年2回で、更新がずっと続くのがトヨタ純正カーナビだとわかりました。さすがトヨタです。車にカーナビを付けたいなと思っている皆さんは、第1~5位のどれかを選びましょう。ヤフオクやメルカリで探せば、3000円ぐらいからあると思います。地図ディスクも、最新の2020年春版は高いけど、1年前、2年前の地図ディスクなら安くであります。5年前ぐらいのなら激安であります。

※富士通テンは、3年前にデンソーテンになりました。

面接番長まっちゃん

京都市下京区筒金町56正面ビル303

https://www.mensetsukan.com