LINEでビデオ通話スタート

image

いよいよ?、ようやく?LINEでビデオ通話スタートしました。

WEBレッスンの場合、スカイプが多いですが、今後はLINEが増えるかな。

さて、せっかくなのでLINEビデオ通話スタートと勝手にタイアップキャンペーンします。

WEBレッスンコース受講料10%OFF。10月31日まで。

集団討論の練習 全員集合!

image

前半戦不合格に終わった全国の受験生諸君!

10月12日(土)の午前10時から集団討論の練習しませんか?受講料は2000円なり。

集団討論への不安や疑問を払拭するには練習が1番です。不安の放置は愚の骨頂。

ちなみに、7月13日の前回は8名参加。4時間半で5つのテーマに取り組みました。

参加希望者は、後半戦合格に賭けた熱い想いをメールしてくれ。待ってるぜ。

講座開催告知

平成26年9月5日(金)10:10~集団討論対策講座

面接カード無料診断by面接番長松ちゃん

image

ほんまひどすぎます。

ええかげんに気付きいな。

ありふれた志望動機やめなはれ。

しょうもない自己PR書きなはんな。

そんなんしてたら、永遠に面接落ち続けまっせ。ええんですか?

転ばぬ先の杖。

京都の面接番長松ちゃんが、君の面接カードを徹底的に鍛え直します。

メールで送ってきなはれ。待ってます。

今年の合格一覧どえす。

さて、9月も半ば過ぎました。現時点での今年の合格を集計してみましょう。

image

ここでお願い。音信不通になっている受講生の皆様、結果報告よろしく~(^_^)/

それでは、1人ずつご紹介いたしましょうか。

滋賀県警察官 滋賀の大学4年生

河内長野市役所 大阪の大学4年生

神戸市交通局 フリーター

西宮市役所 会社員

防府市役所 既卒公務員受験生

愛荘町役場 会社員

特別区二名 会社員、既卒公務員受験生

大阪府庁 大阪の大学4年生

山口県庁 既卒公務員受験生

法務教官 既卒公務員受験生

国税専門官三名 大学4年生(男)、大学4年生(女)、大学院生(女)

東京税関(国家一般) 既卒公務員受験生

以上、合格者15名ですが、2ヶ所合格の方が1名いらっしゃるので実際は14名。

内訳は、男性9名、女性5名。

現役の学生さん6名、職歴なしの公務員受験生5名、職歴ありの転職3名。

口コミで話題の面接指導

IMG_1223tori文字

受講生さんからのおみやげです。ありがとうございます。美味しかったです(^_^)/

さて、当セミナーの受講生はホームページをご覧になっての方が多いのですが、

実は口コミの方も多いのです。

兄弟、友達、先輩後輩、彼氏彼女などからの口コミです。

一例を挙げますと、今年、国税に合格された法科大学院生。

この方の法科大学院での友人が、昨年A市役所に合格された受講生さんです。

 

また、昨年B県庁に合格された大学院生。

この方の彼女が、数年前にC市役所に合格された受講生さんです。

つまり、このままめでたくご結婚へゴールされたら夫婦ともに受講生となりますね。

 

それから、昨年、防衛省語学職に合格された受講生さん。

この方のバイト仲間が、数年前にD県庁に合格された受講生さんです。

ホント世の中狭いものですね・・(>_<)

受験生の理想、あったらいいなの実現

 

image

公務員受験生が望んでいる面接指導ってどんなのでしょう?

丁寧?親切?受講料が安い?自宅の近く?面倒見が良い?・・全部違いますね。

望んでいるのはただ一つ。

合格できる面接指導でしょう。

丁寧で親切で安くて近くて面倒見が良くても、不合格なら意味ないよね。

私は合格できる面接カードを作ります。合格できる面接力を付けさせます。

(注)キツイ指導、厳しい指導もあります。(^_^)/

面接における戦略と戦術

image

面接は運とか、お見合いとか、好き嫌いとか、当たりはずれがあるとかよく聞きます。

私に言わせれば、違います。

そんなのは、見苦しい言い訳です。

面接の方向性と質疑応答次第で、その運とやらを自分の味方にできるのです。

99%の受験生は、戦略も戦術もなしに面接を受けています。

それでは、運に左右されて当然です。

サッカーでも野球でもそうでしょう。

戦略の無いチーム、戦術のない選手が勝てますか?

新しい面接をご提案します。

image

後半戦でリベンジを目指す受験生のみなさん!

面接落ちになった志望動機や自己PRを再び使ったりしませんよね。

同じネタで面接落ちを繰り返す受験生多いですよ・・。

合格したいのなら、新しいネタに変える、リフォームする、切り口を変えるなどして下さいね。

私は1人1人の個性と魅力を見極めて新しい面接をご提案しています。

 

君を面接試験に合格させます。

image

君の合格に責任を持ちます。

責任を持って面接指導を行ないます。

君に要求するのは2つだけ。

「必ず合格する」という強い信念と覚悟だ。

それだけあれば、後は俺に任せろ。

引きずり倒してでも合格まで連れて行ってやる。安心しろ。

信念も覚悟も無い受験生はお断りや。

そんな奴は来ないでくれ。