使うと落ちる志望動機NGワード国立大学法人編
好評のNGワードシリーズ、今回は国立大学法人等職員バージョンです。これらを使ってる受験生は例外なく、しょうもない人、ショボい連中です。面接官から見たら、問題外の人間、一発アウト、サヨウナラという感じ。市役所志望で、町作り!、観光!、子育て支援!、人々の役に立ちたい!、地元に貢献したい!などと言ってる頭カラッポのクダラナイ連中と同じレベルです。
学生、留学生、研究、地域、安心、不安、サポート(支援)
上記以外に「在学生(卒業生)だから自分の大学を志望する!」もNGワード。意味不明です。いつまで大学の塀の中にとどまっとんねんな。さっさと巣立って、実社会の荒波の中に飛び出せよ!。卒業するんが怖いんか?。実社会に出ていくんが怖いんでっか?。高校生や浪人生の時のことを思い出せ。その大学の入学理由、その大学を選んだ理由は、そこの職員になるためやったか?。もちろん違うわな。
「卒業後は京都大学職員になるために京大を選びました!」
「卒業後は大阪大学職員になるために阪大に進学しました!」
キモーイ!。そんな奴おったら、100%変、キモいわ、吐き気する。ある意味、受験勉強の成れの果ての姿。京大まで、阪大までの偏差値が高いだけのショボい人間。小、中、高と歩んできた敷かれたレールの終着点が大学。自分で自分のレールを敷く意欲や、人生を切り拓く度胸が無い人間です。キモイです。
アホみたいなこと書いて提出したら不合格決定じゃ!。俺がチェックしてやる!。面接カード無料診断やってるから今すぐ送ってこい!。むっちゃ厳しい指導でビシバシ鍛えてやる!
公務員試験面接セミナー 面接番長松ちゃん http://mensetsukan.com