公務員試験面接セミナーでは、ビデオ撮影を行なっています。
自分自身の質疑応答内容を確認して、修正するのに非常に有効だからです。
もちろん無料です。
受講される方は、ぜひ、SDカードまたはマイクロSDカードをご持参ください。
容量は2GBあれば、十分です。
これまでは、録画したSDカードをノートPCのモニターで見てもらっていましたが、
やはり大きなモニターの方が見やすいので、先月から大きなモニターを使ってます。
ADTEC AD-AX17X http://plusd.itmedia.co.jp/products/adtec/adax17x.html
デスクトップPCで使っていたものですが、とっても見やすいです\(^o^)/
自分の表情や話し方を見るのは、とっても恥ずかしいものですが、面接官にはそのように
見えているわけです。
ほとんどの受験生は、面接カードに何を書くか、面接で何をしゃべるかについては、考えて
いるのですが、どう見えるか、どう聞こえるかといったことには、無頓着な方が多いです。
大きなモニターで自分の姿を確認し、合格へ向けて面接力をブラッシュアップしましょう!
ということで、モニターのご紹介ついでに、その他の機材についても紹介しちゃいますね。
まずはカメラの1台目。 軽い!速い!デザインがいい!使いやすくて便利です。
Canon IXY DIGITAL 90 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/02/22/5594.html
カメラ2台目。 ミニDVテープとミニSDカードの両方に録画できるカメラです。
Canon IXY DV-S1 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050728/zooma215.htm
テープに録画から、DVDへ、そしてハードディスクへ、そして内臓メモリーへ‥。
本当に進化は速いものです。最近は出番がありません‥(>_<)
ThinkPad X61S 私はトラックポイント派です。タッチパッド派ではありません。
ThinkPadは、これで4台目です。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x61s_features.shtml
最後に三脚も御紹介!Kenko SK-200 これが無いと撮影できません!?
全員集合!!\(^o^)/ 公務員試験受験生の皆さん!僕たちに会いに来てね!
公務員試験面接セミナー http://mensetsukan.com
〒600-8152 京都市下京区東洞院通正面上る筒金町56 正面ビル303
JR京都駅から北へ徒歩8分