どっひゃー! 詐欺と疑われちゃったよ! 詐欺ってる男、面接番長まっちゃんなり。

公務員試験面接セミナー

今日来られた1時間コースの受験生さん、ホームページやブログを見て、「コレ詐欺ってるわ」と思われたそうです。「詐欺られるかもしれんな」と用心しながら、来られたそうです。

どっしぇ~!! こんなこと言われたの初めてやわ。ていうか、詐欺ってるとか、詐欺られるとか、こんな日本語初めて聞いたわ! これ、文法的に正しいのか? たぶん新しい日本語が生まれたんやわ! 告る、告られると同じような雰囲気がするわ、たぶん若者言葉やろね。

過去、変わってる、変、怪しい、うさんくさい、ヤバイとか言われたことはなんぼでもあるけど、それらは全部誉め言葉やと思ってます。ほら、京大生は変人が多いとかいうのと同じです。京大生は、変人と言われることを、喜んでるというか、誉め言葉やと思ってますもんね。

さて、これからも詐欺った雰囲気をグイグイ押し出して、ブログやホームページを作りますね。乞うご期待!

PS

もちろん、受講生さんは、大満足で帰られましたよ! それから、怪しんでたのに受講された理由は、昨年、面接全敗だったからだそうです。この変なヤバイ人なら、なんとかしてくれそうだ、何か新しい起爆剤になりそうだと期待されたそうです。 さぁ、その期待に応えまっせ! 合格目指して頑張ろうぜ!エイエイオー!