昨日は滋賀県庁の合格発表でした。
岡山県庁、静岡県庁、奈良県庁に続く合格報告です!
滋賀県庁合格キタ~~~~~~!
岡山、静岡、奈良は行政職でしたが、
滋賀県は理系の方でしたので技術職です。
これで当セミナーの滋賀県庁合格者は累計3名です。
滋賀県庁ならマカセナサイ!
ちなみに、滋賀県庁の配転比率は次のとおり。
1次筆記教養100
1次筆記専門100
1次個別面接100
2次論文100
2次個別面接&集団討論300
700点合計中400点が面接&集団討論です。
筆記対策だけやと面接で落ちるで!
全国の受験生の皆さん、要注意です!
筆記合格面接落ちなんて嫌でしょう!
合格できる面接カードを作って模擬面接を繰り返します!
志望動機無料診断やってまっせ!
下記メールフォームで志望動機送ってきて!
私の指摘事項を修正すれば合格できる!