奈良県庁合格キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!

公務員試験面接セミナー

福岡県庁、千葉県庁、兵庫県庁に続いては奈良県庁の合格です。公務員試験が初めての方で、2回受講されました。これで奈良県庁合格は合計4人となりました。実は、当セミナーは奈良に無茶苦茶強いのです。奈良県庁4人、奈良市役所5人、奈良県警察官3名、奈良県学校事務、奈良県広域消防組合、奈良県立医科大学という感じでバンバン合格させてます。まぁ、大阪や京都、兵庫も強いというか、ぶっちゃけ日本中どこでも強いんだけどね。向かうところ敵なし、連戦連勝って感じ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お世話になります。奈良県庁に合格しました。先生のご指導のおかげです。ありがとうございました。(中略)面接では、先生のアドバイス通り、ありふれた回答ではなく、自分の言葉で伝えることの大切さを痛感しました。(中略)特に最終面接では、面接本やインターネットにある、ありきたりな回答をしていたら合格は難しかったと思います。(中略)あと、転職理由については、何度も確認されましたが、(中略)また、志望動機にしても、「奈良県を良くしたいからです」といった前向きな理由だけを言っても、信用してもらえなかったと思います。説得力のある回答をする必要がありました。(中略)そこは先生に事前に、回答内容を考えていただいてましたので、問題なく対応することができました。 (中略)先生のご指導がなければ、合格できなかったと思います。はじめての公務員試験で合格できたのは先生のご指導のおかげです。来年より県庁で頑張りたいと思います。これからも、公務員受験生の皆さんを救ってあげてください。このたびは本当にありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

よっしゃ、まかせとき、これからも面接に苦しむ受験生をバンバン救いまっせ~。なんてったって、それが当セミナーの目的なんですから。平成18年に当セミナーを作った目的がそれなんですよ。さて、最後になりましたが、「ヤバイ、怪しい、うさん臭い」の三拍子そろった当セミナーを受講して頂きまして、こちらこそ本当にありがとうございます。令和3年4月から頑張って下さいね。京都から応援しています。私も正面ビルで頑張り続けまっせ~。

面接番長まっちゃん53歳

公務員試験面接セミナー

京都市下京区筒金町56正面ビル303

https://twitter.com/mensetsukan