法務局(係長級)合格キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!苦労人が、その手で栄冠を掴み取った!、俺もむっちゃうれしいぜ!

公務員試験面接セミナー 面接カード 模擬面接

秘密のベールに包まれた試験、それが法務局(係長級)。

受験者数も倍率も合格者数も何から何まで一切不明。

が、しかし、そんなの関係ねぇー!おっぱっぴー!(笑)

熱い志望動機とオリジナルの自己PRがあれば楽勝です!

面接落ちした受験生の皆さん!

来年、再度チャレンジするなら私に任せなはれ。

君の面接を根底からガラリと変えて、合格させまっせ~!

さて、ホンマに合格おめでとうございます。

私もとってもうれしいです!

自分のことのようにうれしいです!

何でかというと、苦労人の受験生さんだからです。

ほんま一生懸命がんばりはりました!、スゴイわ!

私にはできない感じです!(>_<)

法務局でのご活躍を京都から応援しております!

以下は、合格の喜びのメールです!(^_^)/

★★★★★★★★★★★★★★★★

松田先生

お世話になっております。

法務局の合否結果がでて、無事合格できました。

来年度より法務省に入省することとなりました。

大変お世話になり、ありがとうございます。

(中略)

面接は出来としてはまずまずでしたが、

面接官の反応は大変よかったように思います。

しかし、倍率も何もわからず、

結果が出るまでは不安でした。

(中略)

ご指導頂いた◆◆を伝えられたのが大きいと思います。

また、定型的な回答ではなく、

熱く自分を伝えようとしたのも、とても大きかったです。

面接は(中略)などの◆問程度の質問で、

同じことを繰り返し尋ねられたのは、◆◆でしたが、

私は、「◆◆」と伝えました。(中略)

重ねてお礼申し上げます。

この度はご指導ありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★★★★★

公務員試験面接セミナー

https://www.mensetsukan.com

https://twitter.com/mensetsukan

〒600-8152 京都市下京区筒金町56正面ビル

京都駅から北へ780m、徒歩8分