トヨタのカーナビ取り付け簡単です。ベルタの純正オーディオを取り外してナビに交換。

面接頑張ってる全国の皆さん!今日は面接ネタじゃないよ~\(^o^)/

実家のカーナビ取り付けネタですよ~\(^o^)/

ベルタに標準装備のCDラジオをカーナビに交換というお話。

みんカラみたいに書いてみようと思います。

マイカーの方は7年前に、カーナビへ交換済みです。

ベルタ標準装備オーディオのCDラジオはこれ↓↓↓

50tori

ベルタのエアコンパネルの一番下を外しました。

51tori

続いて左側を上から下までガバッと外します。

ツメとクリップがたくさんあります。

52tori

同様に右側もガバッと外します。

53tori

こんな感じになりました。

54tori

センターメーター周りを外しました。

55tori

ハザードランプのケーブルや左右の金具のネジを外して、引き抜きます。

エアコン送風口や左右の金具はカーナビでも使います。

56tori

カーナビの左右に金具、背面に各種ケーブルを付けて設置します。

60tori

エアコン送風口を取り付けた新しいパネルです。

新しいパネルはアマゾンで5170円で買いました。

品番は、55405-52640です。

61tori

メーターパネルを元に戻します。

62tori

ハイ、完成です。

63tori2

各パーツは、ゆっくりジワジワ&エイッ!と外しましょう(^_^)/。