蛍光灯をLEDリングライトに改造するのは簡単

10年ほど前に買った三菱のデスクライトです。蛍光灯の寿命が来たので、交換のつもりでしたが、LEDリングライトとの合体を思いつきました。

合体完了です。リングライトを針金4本で固定しました。

机に設置しました。

背面はこんな感じ。

色は三色です。眩しいぐらい明るくなりました。

公務員試験面接セミナーの面接職人松田佳久

ガラケーP704i

昨日は公務員への転職を目指す会社員さんを指導しました。彼の勤務先は、社員にガラケーを支給しているそうで、「今時在り得ない」、「時代遅れ」と苦笑されていました。ただ、彼のガラケーは、昔の純粋なガラケーではなく、今風の現代版ガラケーで、いわゆるガラホとかフューチャーフォンとかいうタイプでした。それならまだいいでしょう。秘密保持とかもあるでしょうし、許容範囲ではないでしょうか。私の使っているガラケーなんか、完全に昔ながらの生粋のガラケーP704iですから。けど、電話とSMSが出来ればいい人にとっては最強です。小さい、軽い、電池が長持ちと三拍子揃ってます。

測ったところ、全長僅か10.4cm。スライドさせても13.3cm。重さは110g。デカいスマホとか持つ気が起こりませんね。ちなみに、これの前に使っていたのは、兄弟機種の810P。

同じパナソニック製なので、似てますね。私はスライド携帯が好きなんです。

50代、60代の人の中には、古臭い昭和人間の私のように、いまだにこの手のガラケーを使っている絶滅危惧種というか、既に化石化している人も根強く存在すると思います。面接職人松田佳久https://mensetsukan.com

シンクパッド馬鹿、トラックポイントキチガイ、赤ポチ中毒者の面接職人松田佳久です。今回は公務員試験の面接ネタじゃないよ。

1台目はR40e、2台目はX40。X61sは過去6台使ってきました。14年前の古い機種ですが、ワードエクセルパワポユーチューブは何の問題もなく普通に使えます。赤ポチは無茶苦茶便利です。キーボードから手を離さずにカーソルを動かせます。一度使ったら病みつきになります。もうやめられません。やめると禁断症状が表れます(笑)。やめられない止まらないかっぱえびせんってな感じです。ノートPCを買う際はシンクパッド一択になってしまいます。福本伸行作のカイジ風に言うとシンクパッド沼、悪魔的ノートパソコン、圧倒的操作性です。さぁ、みんなもシンクパッド沼にどっぷり沈もうぜ(笑)。面接職人松田佳久

追記 動画撮影後にシンクパッドを1台買って、4台売りました。現在の所有台数は3台です。

楽天アンリミット1年無料は4月7日まで

image

今日のブログは面接ネタじゃありません。楽天の価格破壊についてです。月額2980円が1年無料です。凄いバラまきです。面接番長松ちゃんも飛びつきましたよ(笑)。だって、どこをどう見ても、どこからどう考えても得だからです。2980円×12ヶ月×消費税10%=39,336円です。39,336円も得なんですから。UQさんさようなら。面接番長まっちゃん

マイナポイント5000円を手に入れろ。申請は3月31日まで

image

今日のブログは面接ネタじゃないです。タダで5000円獲得できるマイナポイントについてです。クレジットカードでもイコカでもエディでもワオンでもペイペイでも何でもいいので、2万円使うかチャージすれば、その25%の5000円がポイントで戻ってくる仕組みです。これは絶対お得です。ちょっと手続きが面倒臭いけど・・・。ちなみに、3月4日時点のマイナンバーカード取得率は26.5%です。4人に1人しか持ってません。ダメダメな状態です。(>_<)

ありがとう持続化給付金。本当にうれしいです。感謝します。そして、不正受給しとる犯罪者は死ね。おまえらズルいんじゃ。バレなきゃ何やってもええと思っとるんやろ。腐っとる。「てめえら人間じゃねえ。叩っ斬ってやる」(萬屋錦之介、破れ傘刀舟悪人狩り)根性が腐っとる奴は死ね。地獄へ落ちろ。そして、世の中を無茶苦茶にしやがった武漢ウイルス死ね。武漢肺炎死ね。支那ウイルス死ね。周近平とテドロスも死ね。さらに、毎日毎日嬉々として騒ぎ立てて不安をあおりまくっている全テレビ局と全新聞社も死にくされ。絶滅して消滅しろ。

image

持続化給付金

1月5日にネット申請で、わずか10日後の15日に振り込み。すごい。超迅速。素晴らしい速さ。本当にありがとうございました。とってもうれしいです。

そやけど、日本中で不正受給が蔓延しとるらしいやんけ。わかってるだけで1万人以上が不正申請して100億円以上不正受給が発生。こんなもん氷山の一角に過ぎねえだろ、もっともっと莫大な数の連中が不正受給しとるに決まっとる。大学生もバンバン不正受給しとるそうや。おいコラ、不正受給の犯罪者連中、おまえらそれでも人間か、根性が腐っとる。てめえら人間じゃねえ。叩っ斬ってやる。おまえらみたいな連中は死ね。武漢肺炎で死ね。死んで詫びろ。

image

ほんで、全ての元凶は習近平とテドロスや。東京五輪中止も、祇園祭中止も、入学式や卒業式や運動会や修学旅行や高校野球や花火大会が無くなったのも、ホテル業界や飲食業界が大苦境なのも、元凶は全部このアホ2人の責任や。野生動物とか海鮮市場とか笑わせんじゃねえや。武漢ウイルス研究所が発生源だろうが。秘密主義と隠蔽主義で武漢ウイルスを世界中に撒き散らしたくせに知らんぷりしやがって。はらわたが煮えくり返る。全世界に対して土下座して、損害を賠償しやがれ。何を偉そうにふんぞり返ってやがるんだ。てめえらの悪行、お天道様が見逃しても、面接番長まっちゃんは絶対に許さねぇ。

それから、不安をあおりまくる大げさな報道や嘘ニュースを毎日毎日朝から晩まで一日中延々と垂れ流してやがる全テレビ局と全新聞社も全て死にさらせ。偉そうに上から目線でものを言うんじゃねえよ。しょせん、おめえらテドロスと習近平の言いなりの下僕か奴隷やろ。おめえらの情報操作報道に騙されるのは、情弱高齢者か脳みそお花畑の人間だけよ。俺はおめえらの報道なんか一切信じねえよ。ば~か。

面接指導歴18年の面接番長まっちゃん

平成18年創業の公務員試験面接セミナー

京都市下京区筒金町56正面ビル303

Twitter

Youtube

プリンター3台の公務員試験面接セミナー

公務員試験面接セミナー面接番長まっちゃん公務員試験面接セミナーにはプリンターが3台もあります。3台ともキヤノン。左上はインクジェットで、これはカラー印刷専用にしてあります。CDやDVDを印刷したり、面接ハチマキを作ったりしてます。その下の黒いのはレーザープリンターですが、自動両面印刷機能無しです。右側の白いのは自動両面印刷が可能なレーザープリンターです。公務員試験面接セミナー

面接番長まっちゃんは、バリバリの昭和おじさん人間です。ガラケーを愛し、絶滅危惧種のボール式マウスを使ってます。

面接番長まっちゃん公務員試験面接セミナー

20代の公務員受験生は、ボール式マウスなんか見たことないでしょう。光学式とかレーザーとかの世代でしょう。面接番長まっちゃんは昭和人間なので、ボール式マウスです。もちろんワイヤレレスじゃないよ。有線です。USBケーブルです。有線のボール式マウス、もうどこも作っていない絶滅危惧種です(笑)。そやけど、ボール式は微妙な動き、職人技の0.01mmの微妙な動きが実現できるのです。パワポで図形いじるときに絶大な力を発揮します。汎用旋盤とコンピューター制御のNC旋盤の違いと言っていいでしょう。マウスの中心にある重いボールによって、手作り感、職人の個性が生み出されるのです。プリウスやアクアのハイブリッドもいいけど、AE86の4A-GEの方が好きという感じかな。ちなみに面接番長まっちゃんはAE110の5A-FEですよ。公務員試験面接セミナー

IMG_0411 (1)IMG_0412 (2)

デジカメの分解バラバラ楽しいな!

デジカメネタのブログ第2弾は、デジカメ分解バラバラネタです!

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

本日の素材は、平成16年発売のキヤノンIXYdigital50。有効画素400万画素! 光学ズーム3倍! 発売当時の最新技術てんこ盛りの超人気モデル。バラバラにするのはもったいないと思われるでしょうが、液晶が割れちゃってるのです。スマホとかでもよくあるよね。

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

まずは、前面と背面のアルミケースを外しましょう。

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

白いのは、液晶の内側のバックライトです。パソコンのモニターとかも同じ構造ですね。

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

こうやって見ると、電子機器の塊だということがよくわかるでしょう。

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

ドンドンばらしていきましょう!(^_^)/

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

だいぶバラけてきましたね。(^_^)/

公務員試験面接セミナー 模擬面接 志望動機 面接カード

みんなも、身の回りの壊れた電化製品をバラしてみましょう! 新しい発見があって面白いよ~! エッ!? 試験勉強が忙しくて、そんなアホなことしてる暇なんか無いって? まぁそうかもしれんけど、息抜きも必要なんやで!(^_^)/ 面接番長まっちゃん

デジカメ累計15台は多すぎやろ!

公務員試験面接セミナー 模擬面接 面接カード

昨日来られた受講生さんの趣味は写真撮影。学生時代は写真サークルだったとのこと。合宿なんかもあって、デジタル一眼で頑張って風景を撮影されていたそうです。ということで、今日はカメラネタ。と言っても一眼レフではありません。普通のデジカメ、コンパクトデジタルカメラというやつです。一眼レフは買ったことないです。

現在手元にあるのは画像の6台。上側の左から、IXYdigital50、IXY420F、IXY190。下側の左からIXYdigital10、IXY430F、PowershotSX700HSです。これ以外に、IXYdigital90、IXY210F、IXY610F、IXY130も使っていましたよ。今回、改めて整理してみるとなんとキヤノンだけで10種類使ってきたことがわかりました。さらに、IXYdigital50とIXYdigital90は2台使ったので、キヤノンの合計は12台。キャノン派?になる前は、フジフィルム派?でFinePixを3台使いましたから、デジカメは合計15台も使ってきたことになります。これって多すぎるような気がしますね。自分でも、こんなに使ってきたんだとちょっと驚きです。

なんでこんなに多いのかというと、スマホじゃなくて、カメラで写真を撮る人だからです。あと、ボールペンや消しゴム、自転車、スニーカーと同じような感覚で使い倒しているからです。大事にケースに入れたりとかせず、ポケットやカバンに雑に放り込んでます。精密電子機器なんで、そんなことしてると傷みやすいんです。

それから、壊れたり、調子悪くなったりしたカメラはゴミ箱行き!ではなく、ヤフオクやメルカリに出品です。壊れてても売れるんですよ! たぶん、修理したり部品を取ったりされてるんだと思います。あとは、分解して遊んでます。修理とかでなく、ただ、単にばらすのです(笑)。カメラの中はメカの塊、狭いスペースに電子部品がギュウギュウ詰め。「こういう内部構造になっているのか~!」とかわかっておもしろいですよ。面接番長まっちゃん

武漢ウイルス終わった。オワコン決定! 二度と出てくんな! 日本に入って来るな! 武漢にひっこんどれボケが! 絶滅しろ! 死んでまえ!

キャプチャグラフ

グラフを見ると一目瞭然。急激に減少しています。武漢ウイルス騒ぎは終わりました。はいオシマイ! それからなぁ! おい! 武漢ウイルス!てめえは二度としゃしゃり出てくるんじゃねえぞボケが! 出てくるんならおまえのふるさとの武漢か中華人民共和国の中だけで勝手に流行しとけ! 世界に出てくるな! さっさと死ね! それから、世界中の人から嫌われている習近平のボケとテドロスのボケの2人は、全人類に迷惑をかけたこの落とし前をどうつける気や! おまえら2人とも、一度も謝っとらんやないか! 2人とも偉そうにふんぞり返りやがって! 無視しとんのか! 口を拭って知らんぷりか! 頬かむりして他人に責任転嫁か! アホかおまえら! たくさんの人を殺したんやから、おまえら2人とも死んで詫びろ!くそったれボケ!(怒)

足利将軍の時代、天文三年、室町時代創業の柴田勘十郎弓店です。

IMG_2938tori

なんか趣のあるおうちですが、これは柴田勘十郎弓店です。看板には御弓師とあります。当セミナーから北西へ10分ほど歩いたところにあり、前を通ることがあります。時々、弓作りのワークショップなんかもされています。調べたところ、現在の当主は21代目だそうで、今から486年前、天文3年創業です。天文といえば、足利将軍の室町時代です。鉄砲やキリスト教が伝来したころですね。

IMG_2939tori

立てかけてある竹の束です。よく乾燥させてから使われるのだと思います。面接面接番長まっちゃんは、若い頃、弓道をやっていたのですが、竹弓は使ったことがありません。まぁ、当然のことですが。ちなみに初段なんですよ。公務員試験面接セミナー

染井吉野は散り始めたけど、八重桜とかは満開ですよ~!

公務員試験面接セミナー公務員試験面接セミナー公務員試験面接セミナー

↑ ↑ ご覧のとおり、染井吉野は散り始めました。

ここで、古今和歌集から一首

ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花の散るらむ

紀友則

承和12年~延喜7年

公務員試験面接セミナー公務員試験面接セミナー公務員試験面接セミナー公務員試験面接セミナー公務員試験面接セミナー

↑ ↑ 八重桜は満開ですよ~!(^_^)/

ここで、一首。

いにしへの奈良の都の八重桜けふ九重ににほひぬるかな

伊勢大輔

永祚元年~康平3年

全国の公務員受験生の皆さん! 面接対策頑張って合格しろよ! 令和3年の4月には、公務員になってるはずや! 職場のみんなと花見に行くのじゃあ~!(^_^)/ 面接番長まっちゃん

春らしい桜柄、はんなりした雰囲気の扇子です。

公務員試験面接セミナー

昨日のブログは桜ネタでしたが、今日も桜ネタです。公務員試験面接セミナーは正面ビルの3階なのですが、その2軒北隣は扇子の京扇堂さんです。そこのショーウインドウには春らしい桜柄の扇子が飾ってあります。ちなみに、こちらは天保3年創業です。今から188年前です。中学の歴史で天保の改革とか習いましたよね。内容は全部忘れてしまいましたが。

京都市下京区東洞院通正面上る筒金町56正面ビル 公務員試験面接セミナー

キタタタターーーーーーッ! こういう情報が欲しかったんです! ありがとう山中教授! 素晴らしいです! 感謝します!

公務員試験面接セミナー

ほんま思います。日本に山中教授がいてほんま良かったです。武漢ウイルスに関する真偽不明の情報が錯綜する中、こういう情報が欲しかったのです!

山中教授が個人でサイトを立ち上げられました。京都大学公式とか、iPS研究所とかでなく、一個人として取り組まれています。

その名は、山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

テレビも新聞も国も都道府県も市町村も習近平もWHOもテドロスも、ちゃんとした情報、私たちが本当に知りたい情報を発信していないように思います。

特に新聞とテレビはムチャクチャです。販売部数が伸びればいい、視聴率が上がればいい、儲かればいい、それだけです。目を引くような大げさな見出し、不安をあおるような内容、低音で陰気臭い声色のおどろおどろしいナレーション、アホみたいな芸人やコメンテーターのどうでもいい発言などなどなど。テレビを見るとアホになります。新聞を読めばアホになります。

公務員試験面接セミナー

公務員受験生の皆さん、テレビも新聞も公務員試験には不必要です。見なくても、読まなくても、何ら問題ありません。見たり読んだりすると、アホになるだけです。面接番長まっちゃん

このブログで山中教授を取り上げるのは今回が2回目です。1回目は、6年前の平成26年3月9日です。山中先生の本について書いてました。

面接に効く!山中先生とiPS細胞の本

公務員試験面接セミナー

正義の味方白血球! 次亜塩素酸HClOで武漢ウイルスやっつけろ! くたばれ武漢ウイルス!

公務員試験面接セミナー面接番長まっちゃん

くそったれが! 武漢ウイルスのせいで、世の中ムチャクチャになってきとるやんけ! 世界中に害悪を広めた諸悪の根源は中華人民共和国と習近平や! 全世界にウイルスを撒き散らしやがった! 嘘ついて隠蔽しやがった! 正確な情報と真実を出さんかい! ほんまうっとおしい国や! 腐っとる! 史上最悪の国や! ムカムカする! 腹立たしい(怒)!

さて、アルコール消毒液は品不足のようですが、大丈夫です! キッチンハイターがあれば大丈夫! 塩素系漂白剤があれば大丈夫! 水で薄めて次亜塩素酸水を作ればいいのです。これで殺菌できます!

次亜塩素酸 HClOって聞きなれないと思いますが、血液中の白血球で作られています。白血球の役割は免疫です。体内に入った細菌やウイルスをやっつけてくれるのです。すごいよ白血球! ガンバレ白血球! 正義の味方白血球! 武漢ウイルスやっつけろ! くたばれ武漢ウイルス! 武漢ウイルス死にやがれ! 面接番長まっちゃん

公務員試験面接セミナー面接番長まっちゃん