やったぜ、千葉県庁合格おめでとう。4時間コース受講のため、関東から京都までやってこられた受験生さんです。今年はオンライン受講の割合が圧倒的に多いのですが、頑張って京都まで来られました。そのやる気と意気込み、行動力が合格を引き寄せたのだ。すばらしいぜ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ご無沙汰しております。以前は面接練習で大変お世話になりました。その節はありがとうございました。おかげさまで千葉県職員試験上級◆◆◆◆に最終合格できました!(中略)作っていただいた面接カードをもとに練習を重ねた結果、無事に合格することができました。(中略)本当にありがとうございました!!ご報告遅くなり申し訳ございませんでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちなみに、千葉県庁合格は2人目です。1人目は8年前の平成24年のことです。もう、どんな方だったか忘却の彼方で思い出せませんわ。興味がある方は、8年前の9月3日の下記ブログをご覧下さいませ。
千葉県庁合格オメデト~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!
さて、千葉県のホームページを見ると、上級の2次試験受験は764名で、合格は558名です。つまり2次で206人落ちてます。ありふれた内容の志望動機や、ショボい内容の自己PRだと、筆記合格面接落ちになるわけです。合格したいんなら、斬新で個性豊かな面接をやりなはれ。それで楽勝で合格や。私はいつもそうやって指導してまっせ。
京都市下京区筒金町56正面ビル303