昨日は、父親も公務員だという大学5年生をLINEビデオ通話で指導しました。昨年、公務員試験全滅で、卒業をわざと1年遅らせたという方です。こういう方、リーマンショック後の就職氷河期には大量にうじゃうじゃおられましたが、今は耳にしなくなりましたね。私も本当に久しぶりでした。
さて、この方は大手の有名公務員予備校に通われているのですが、そこの面接指導に対して、「なんか変だ」、「こんなのでいいのか」と疑問を持たれたとのこと。それで、オンライン指導を申し込まれたのです。
まぁ、それはそうですよね。当然です。昨年、公務員予備校の指導どおりにやって全滅しているんですから。「これはおかしいで、大丈夫かな?」と疑問に思うのは当たり前だのクラッカーです。←古いね。若い人には何のことやら意味不明ですね。(笑)
実際、指導の中で、公務員予備校のアホみたいなポンコツ指導内容を聞かされましたが、そんなので合格できるはずないわと思いました。さぁ、合格まで俺がトコトン面倒見たるから安心しろ! 合格目指して突き進むのじゃあ~!