面接カードの作り方講座は令和2年1月4~9日の6日間。これで、4月1日から公務員として働ける!

公務員試験面接セミナー 面接カード 志望動機

令和2年1月の面接カードの作り方講座のご案内です!

この講座を受講すれば、合格できる志望動機が作れます。合格できる自己PRも作れます。合格できる長所短所も作れます。合格できる趣味特技も作れます。その結果、面接官のハートをガッチリ掴めます。面接官に「こいつを採用したい!」と思わせることができます。その結果、楽勝で面接合格です。

面接落ちが続いている公務員受験生さんには、絶対おすすめの内容です。なぜなら、面接落ちが続く原因として、面接カードの内容のしょぼさが挙げられるからです。ありふれた志望動機、ありきたりの自己PR、公務員予備校や面接対策本の優良模範例文の焼き直し、ネットに出回っている各種情報の寄せ集めなどで合格は不可能です。

そういった記述内容は、面接官が最も忌み嫌うものです。確実に不合格になります。「どいつもこいつも似たりよったりの内容やの~(笑)、こんなアホみたいな内容で高評価を取れると思っとるんやの~(笑)」と面接官にバカにされておしまいです。

ちなみに、当セミナーの昨年の合格実績は37名ですが、そのうち22名は、面接落ちの連続に悩まれていました。敗残兵のような状態、身も心もボロボロ、刀折れ矢尽きた状態、真っ暗闇の面接地獄で苦しまれていた方々でした。

彼らもそうでしたが、面接落ちが続くと、負の連鎖から抜けられなくなります。自分で考えるのを止めて、面接対策本に頼ったり、ネットの情報に頼ったりしてしまうのです。受験生本人は、それで合格に近づいているつもりなのですが、実際は、どんどん面接は悪化していきます。成績開示をすると、順位や評価は下がり続けているのです。

面接カードの各記入欄の内容を全面的に刷新して、負の連鎖から抜け出し、合格の栄冠を掴み取って、4月1日から公務員として働ける講座、それが、面接カード作り方講座です。合格目指して一緒に頑張りましょう。

日程 令和2年1月4~9日の6日間

時間 6日間とも18:00~20:00

指導時間 30分間

受講方法 Skype、FaceTime、LINE、電話

申込方法 下記メールフォーム、E-mail

受講料 1000円

公務員試験面接セミナー面接面接番長まっちゃん

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中