昨日、今日と国家Ⅰ種対象の模擬面接を行ってきました。2日間で14名来られました。
本当に皆さん、準備不足です。なんでなんでしょう?根拠のない自信をお持ちなのでしょうか?
特に、「人物試験におけるコンピテンシーと構造化の導入」を読まれていないことは驚きです。
これを読まずに人事院面接を受けるのは、採点基準を知らずに挑むことなんですよ。
そんなんでいい結果が出せるはずがありませんよね。必ず読んでから受けてください。お願いします。
面接職人松田佳久が公務員受験生の面接対策を超熱血個別指導。合格できる志望動機と自己PRを作成します。長所も短所も趣味も特技も何から何まで全部作ります。本番さながらの模擬面接を何度も繰り返して、受験生を合格圏内に引きずり上げます。ズームやスカイプのオンライン指導も実施中。
昨日、今日と国家Ⅰ種対象の模擬面接を行ってきました。2日間で14名来られました。
本当に皆さん、準備不足です。なんでなんでしょう?根拠のない自信をお持ちなのでしょうか?
特に、「人物試験におけるコンピテンシーと構造化の導入」を読まれていないことは驚きです。
これを読まずに人事院面接を受けるのは、採点基準を知らずに挑むことなんですよ。
そんなんでいい結果が出せるはずがありませんよね。必ず読んでから受けてください。お願いします。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jhoukoku.pdf